【落ちる?仕事紹介が来ない?】派遣登録会の面接で注意すべきポイント2つ【現役派遣営業が解説】
この記事では下記のような疑問にお答えします。
「派遣の登録会って落ちることあるの?」
「何を聞かれるのか?注意するべきポイントを知りたい」
「面接がない派遣会社はある?」
この記事を読むことで派遣登録後に間違いなく仕事紹介を受けやすくなります。
✔この記事の信頼性:私は2019年9月現在も大手派遣会社に勤務しており、
日ごろ派遣スタッフさんや派遣先企業とコミュニケーションを取りながら仕事をしているので、かなり現場感のある生のデータとなります。
目次
前提:派遣登録会の面接で落ちることはあるのか?
結論から言うとごくまれに登録をお断りすることがあります。
しかし派遣の登録会で行う面接は合否を決めるものではなく、
どんな仕事紹介して欲しいかをヒアリングするのが目的なので、
で仕事が可能な方であればだれでも登録が可能です。
あまりにも態度が悪い方や、クレーマーと判断されない限りお断りを受けることはありません。
ただ最近ではトラブルになるのを避けるため、派遣会社側も不合格通知はしないというのが通例のようです。仕事を紹介できる適性がないと判断されているため、登録はできているのに単に求人が届かないというケースがあるので、そうならないようにしたいですね。
今から説明するのは登録を完了してしっかり仕事の紹介受けたいという人のために対策を解説します。
※派遣先との面接(職場見学)の対策については説明しませんので、派遣先との面接(職場見学)を対策したい方はこちら(作成中です。)をご覧ください。
派遣登録会の面接で注意ポイント2点
さきほどお伝えした通りですが、派遣業界では、社会人未経験者でもPC入力さえできれば登録を受け入れているのが現状ですので、注意するべきポイントは下記2点のみです。
- マナー
- コミュニケーション
上記2点について細かく説明していきます。
社会人としての最も基本的なマナー
派遣スタッフさんはいわばその派遣会社の顔となる方です。
派遣先で失礼な態度を取る方を派遣することはできないので、
マナーを確認されます。
遅刻や欠席など約束を破る行為をしない
どうしても遅刻してしまう場合は事前に連絡する。
人間なので、事情は理解してもらえます。
寝坊してしまった場合は素直に謝罪し、仕事上ではしない旨を伝える。
持ち物等を忘れないようにする
下記の記事で紹介しているので確認しましょう。
【パターン別で確認】派遣の登録に必要なものとは? 【現役派遣営業が解説する】
しっかり挨拶をする
基本的な事ですが、意識していないと忘れてしまう方多いです。
「本日は宜しくお願いいたします。」
部屋を入るときやいすに座るときは
「失礼します」などの、挨拶をしましょう。
仕事で必ず使用する:コミュニケーション
さすがの人材会社なので、人を良く見ています。登録項目にはコミュニケーションについて細分化して点数化している派遣会社が多くあり、私の派遣会社でも、友人が働いている派遣会社でもそうだと聞きました。
コミュニケーションには大きく2つあります
- ノンバーバルコミュニケーション(非言語のコミュニケーションのことです。)
- バーバルコミュニケーション(言語的なコミュニケーション)
93%印象を決めるノンバーバル(非言語)に注意する
実はある研究で証明されている有名なメラビアンの法則で、ノンバーバルのコミュニケーションが人の93%の印象を決めているので、特に注意したいところです。
・目線:相手の目を見て話せているか
・表情:なるべく笑顔が良い。慣れていない方はリラックスして顔をほぐしましょう。
・姿勢:背筋を伸ばして、肩をすくめず猫背にならないように注意しましょう。
・声の大きさ:相手が話している声のボリュームに合わせて話しましょう。
・あいずち:頷きを交えて「はい」と返事をしながら話を聞きましょう。
・派手な服装や身だしなみに注意する
→具体的にはこちらで解説【画像付で解説】派遣登録時の服装や身だしなみで気を付けた方がいいポイントとは?【項目別に解説】
バーバル(言語や話の内容)残りの7%の印象を決める
・敬語を使用しましょう
・結論から答えましょう
・職務経歴・スキルについてしっかり説明できるように用意しておく
面接では何を聞かれる?想定質問される質問
この記事の冒頭でも伝えましたが、合否を決めるのが目的ではありません。
大きく分けると下記2点が中心です。
- 希望条件について
- 退職理由は何か?
希望条件について聞かれること
- 希望のエリア
- 希望最低時給(広いほどいいですが、相場は確認しましょう→リクナビ派遣 希望の条件を入れて 平均時給チェック)
- 通勤時間
- 仕事の希望開始日
- 勤務時間や週何勤務できるか
- 残業制限
- 条件をどれくらいまで相談できるか
- 健康面
健康面については就業してから発覚した場合トラブルになりますし、
派遣会社にも迷惑がかかるので正直に話しましょう。
正直に相談すれば数は少ないですが、受け入れてくれる企業や仕事を症状を相談した上で
紹介してくれます。その方が長期的に働けるので良いかと思います。
自信がない方は派遣の登録会で面接がない会社に登録しよう
登録会のメリットはその場で仕事紹介を受けられる可能性がある反面、
時間や手間がかかる上、マナーや人柄等を見られているので、
自身がない方はWEB登録をおすすめします。
下記の3つの会社がWEB登録可能な会社です。
・リクルートスタッフィング(WEBのみで完結。登録完了確認のみ電話あり)
・アデコ(電話でヒアリングあり)
・マンパワー(電話でヒアリングあり)
詳細は下記でまとめていますので、よかったらどうぞ。
→【完全来社不要】派遣でweb登録できるおすすめの会社3選。 【現役大手派遣会社営業がweb登録のポイントを網羅的に解説】